久しぶりですが今回はエアクリーナーのメンテナンスをしてみました。
私が使用しているのは【RSD ベンチュリー SPEED7】です。
これは湿式のエアクリーナーなので定期的に清掃とオイル塗布をする必要があるんですって。
というわけで作業開始!
エアフィルタークリーナー&オイルを購入
まずは作業に必要なクリーナーとオイルを購入。今回はこれ
有名な商品らしいですお。赤と黒があるのでお好みの方を選ぶといいですね。
エアクリーナー取り外し
六角を外してエアクリーナーを取り外します!

外してみると上の方はオイルが抜けてる感じがある。下の方はまだピンクですね


フィルタークリーナーで汚れ落とし
外したフィルターにクリーナーを掛けてしばし放置します。

汚れを流水で流します。
圧力の高い水で洗ったらダメ・ゼッタイ
古いオイルと汚れが落ちます。
めちゃんこ ヌルヌルで滑るんで注意!

きったな~い
このあとは乾燥させます。
【自然乾燥】でしっかりと乾燥させますお
コンプレッサーとかで吹いたらダメ・ゼッタイ
オイルを塗ります
オイルのキャップの先端がL字になっているので塗りやすいです。
ひと山ひと山塗って行きますが、出し過ぎに注意です。

塗り終わったあとは浸透していくのをしばらく待って満遍なく取り付けます。


おわり!
これ1本で一生もつんじゃね?
ちなみにオイラのエアクリーナーはこちら